2010年07月24日
ハンドガード
ハイサイ!
ビールが旨し!ですねぇ・・・痩せる暇が無い、HITMANです。
夏場食欲が無くなるとよく聞きますが、私たち家族は食欲が落ちる事はありません。w
年中美味しく頂いております。健康なんですねぇ~。ほんと良いことだと思ってます。
昨日は大阪で仕事を終え、ボスと同僚50人ぐらいで居酒屋へGO!
江戸の本社から出張で来ている”烈風隊”さん所属の若者にもコンタクトが取れて大変楽しい時間が過ごせました。
大盛り上がりのあと、数人で北新地へ・・・たのしい宴の時間はあっという間でした。
〆に”大阪つるとんたん”の”牛しゃぶうどん”なるものをご馳走になり解散。
飲んだ後のうどんも格別ですな。w

さてさて、メインの電動であるB-BOYS製のPDWをカスタムし、ハンドガード内にリポを入れたいと思っています。明日の夜戦にあわせてPDWのカスタムをしたいのですが、解体したまま転がってます。RA-TECKのパーツを購入するも、組み込めない為にどうしようかと思案中。もともとVFC製のPDW用に作られているカスタムパーツですので、合わないのは仕方ありませんが、VFCをまねて作ったD-BOYS製なのでポン付け出来ると思い込んでいたので、私に非があるのですがね。仕方ないので、加工を繰り返しております。(汗
先日キャリアを加工するのに購入したベビーサンダーが大活躍。w
ちなみに近くのホームセンターで1980円也!これお買い得でした!
そしてリポ用の充電器も購入したものの、家庭用電源からは充電出来ず・・・安定化電源も買わなければいけない事に。。。
そんなこと知らんし。w
計算外だったわぁ~。充電器って難しいですね、普通にAC電源で充電できると思っていたのに・・・素直にABCホビーの充電器買っとけば良かった。。。この充電器については、後日UPしましょうね~。
カスタムパーツと充電器だけでも大出費だったのに・・・安定化電源は幾ら位するのだろうかと調べた所、ピンキリですね。何が良くて、何がお勧めなのか、最低限のレベルも解らんし。w ま、適当に購入してみましょう。
本当にPDWのハンドガード内にバッテリーを収めることは可能なのでしょうかねぇ。
結局夜戦に間に合わんかったし・・・一ヵ月後には完成させるぞ!
ビールが旨し!ですねぇ・・・痩せる暇が無い、HITMANです。
夏場食欲が無くなるとよく聞きますが、私たち家族は食欲が落ちる事はありません。w
年中美味しく頂いております。健康なんですねぇ~。ほんと良いことだと思ってます。
昨日は大阪で仕事を終え、ボスと同僚50人ぐらいで居酒屋へGO!
江戸の本社から出張で来ている”烈風隊”さん所属の若者にもコンタクトが取れて大変楽しい時間が過ごせました。
大盛り上がりのあと、数人で北新地へ・・・たのしい宴の時間はあっという間でした。
〆に”大阪つるとんたん”の”牛しゃぶうどん”なるものをご馳走になり解散。
飲んだ後のうどんも格別ですな。w
さてさて、メインの電動であるB-BOYS製のPDWをカスタムし、ハンドガード内にリポを入れたいと思っています。明日の夜戦にあわせてPDWのカスタムをしたいのですが、解体したまま転がってます。RA-TECKのパーツを購入するも、組み込めない為にどうしようかと思案中。もともとVFC製のPDW用に作られているカスタムパーツですので、合わないのは仕方ありませんが、VFCをまねて作ったD-BOYS製なのでポン付け出来ると思い込んでいたので、私に非があるのですがね。仕方ないので、加工を繰り返しております。(汗
先日キャリアを加工するのに購入したベビーサンダーが大活躍。w
ちなみに近くのホームセンターで1980円也!これお買い得でした!
そしてリポ用の充電器も購入したものの、家庭用電源からは充電出来ず・・・安定化電源も買わなければいけない事に。。。
そんなこと知らんし。w
計算外だったわぁ~。充電器って難しいですね、普通にAC電源で充電できると思っていたのに・・・素直にABCホビーの充電器買っとけば良かった。。。この充電器については、後日UPしましょうね~。
カスタムパーツと充電器だけでも大出費だったのに・・・安定化電源は幾ら位するのだろうかと調べた所、ピンキリですね。何が良くて、何がお勧めなのか、最低限のレベルも解らんし。w ま、適当に購入してみましょう。
本当にPDWのハンドガード内にバッテリーを収めることは可能なのでしょうかねぇ。
結局夜戦に間に合わんかったし・・・一ヵ月後には完成させるぞ!
同じキット流用検討していた矢先に…
是非とも人柱になって下さいw
期待してます
いつもコメントありがとうございます。
VFCのPDW買った方が早いかも知れません。w
加工面倒です。ま、取り掛かったので最後までやり遂げますがね。
ご存知でしたら教えていただきたいのですが、PDWで初速90超えさせるには、どこのスプリングがいいんですかねぇ。いま83しか出てないんですよ。まあ、これでも十分ゲームは出来るのですが、出来れば90ぐらいまで上げたいんですよ。
>出来れば90ぐらいまで上げたいんですよ。
おいらのPDWは、シリンダーやピストンなど吸排気系は、D-Boy純正で、バネはシステマだったかな?確かM85です
純正バレル8inサイズで92m/s±1でした
その後参式バレル10.5inサイズに交換したら90m/s±1
ノズルやピストンヘッド、スプリングガイドetc社外品(マルイやカスタムパーツなど)に交換済みだと
どうなるかわかりませんが、参考に
お答えありがとうございます。
シリンダーやピストン、ノズルなどを社外品に交換するとめちゃくちゃ初速が下がります。私の結果ですが、マルイ製で68m、カスタム部品に交換すると73mでした。ですのでD-BOY純正に戻しました。先ほどスプリング交換調整で93程度に落ち着きました。5回ぐらい組みバラシしてやっと調整できました。カスタム疲れますわ。
調整お疲れさまでした
マルイに交換で、そこまで落ちるとは…
ちょっと意外でした
バレル長とシリンダー容量に、あの怪しいノズルが関係してくるのかな?
何はともあれ、目標達成出来て良かったですね
烈風隊隊長でーす
HITMANさんってもしかしてもしかしてPART2ですか???
うちのチームの若いのと密会ですか?
おっさんばかりで若いのと言われてもピンと来ないオイラですがね・・・
しかし!報告無いな~厳しく罰せねば!
当社モットー
「ほうれんそう」が出来てませんね~
違うかぁぁぁぁ^^b
さてPDWご苦労様でしたね!
あのハンドガードの中に収めるとは・・・
オイラには、その気もごじゃりませんでした。。。
でゲーム中にバッテリーが上がる事があるので交換を考えると外付けのままにしてますね。
あー!前回のゲームのままだ・・・
整備しないと~
コメントありがとうございます。
実は私・・・大阪の子です。(笑
黙ってて申し訳ございません。m(__)m
先日○杉氏と顔合わせが出来ました。
来月は飲み会を設定してまして、関西でサバゲをする仲間が居ないと言うことでしたので、友達ゲーマーを紹介する予定です。
PDWはバッテリー交換を考えるなら外付けが無難ですね。私は夜戦が主なのでフロントに色々付けすぎてかっこ悪いので、少々すっきりさせる為にカスタムしました。今回のカスタムで完成です!
これからも宜しくお願いいたします。
やっぱりな~
なんとなく怪しいと思ってたんだよね~
このブログ立ち上がりから見ていたんだよね♪
〇杉に会ったんだ^^
奴はガンダムSEEDで言うところのコーディネーターで、ちょうど最後のゲームの時かな~BB弾が見えたらしく素晴らしい退避行動を見せてくれたんだよね^^b
弾けた瞬間だね~
まさか転勤すっとは思わんかったよ・・・アホ経営者に翻弄されるオイラ達だね(涙)
と言う訳で無理やりリンクしますんでヨロシコね^^v
カスタムレシピを知りたい場合にはメールで教えてあげますよ♪
こんばんは。
ブログを見ていただきありがとうございます。
これからもある事ない事書き綴りますので宜しくお願いいたします。
今からは転勤も多くなるかもしれません。いつかお会いできることを願っております。