2010年09月15日
バッテリーは何を?
はいさい!HITMANです。
先日のゲームでMASADAにニッケル水素ミニバッテリー 8.4V 1100mA(中華製)を使用しました。
その他にもニッケル水素ミニバッテリー 9.6V 2000mA(G&P製)もありましたが重量があるため軽い方を選択しました。
この中華バッテリーはレスポンスが悪く、継続して使用する気にはなりません。w
フロントヘヴィにしないためにもリポかリフェを考えています。
それにしても最近のバッテリーは軽くて良いですね。昔の9.6Vラージとか500gはあったんじゃないかなぁ。w
ハンドガードに入るリフェは数種類ありそうですね。
調べて見ると。
1、IRE製 ヴェシュヌ 9.9V 900mA 5460円
2、IRE製 スカンダ 9.9V1000mA 5880円
3、イーグル模型 EA900 9.9V 25C+α Li-Feバトルパック 3780円
4、イーグル模型 EA650 9.9V 25C+α Li-Feバトルパック 3780円
探せばもっとあるのかな?
MASADAに収まりそうなのはこれくらいでしょうか。
安いものを取りあえず購入してみようと思いますが・・・買うなら3だな。
早速注文じゃ!
今月は使いすぎだわ・・・何か手放すか?それとも・・・こんなことばかりしてるから成長しないんだな。
たまには我慢せぇよ、俺!
あ、そのうちサイクル計ってみようと思ってます。
あまりにも遅ければモーター交換を考えるかな。
そういえば、モーターの種類はなんなんだろう・・・ロングかな?それともショートかな?気にもしてなかったな。
ほんじゃ、また。
先日のゲームでMASADAにニッケル水素ミニバッテリー 8.4V 1100mA(中華製)を使用しました。
その他にもニッケル水素ミニバッテリー 9.6V 2000mA(G&P製)もありましたが重量があるため軽い方を選択しました。
この中華バッテリーはレスポンスが悪く、継続して使用する気にはなりません。w
フロントヘヴィにしないためにもリポかリフェを考えています。
それにしても最近のバッテリーは軽くて良いですね。昔の9.6Vラージとか500gはあったんじゃないかなぁ。w
ハンドガードに入るリフェは数種類ありそうですね。
調べて見ると。
1、IRE製 ヴェシュヌ 9.9V 900mA 5460円
2、IRE製 スカンダ 9.9V1000mA 5880円
3、イーグル模型 EA900 9.9V 25C+α Li-Feバトルパック 3780円
4、イーグル模型 EA650 9.9V 25C+α Li-Feバトルパック
探せばもっとあるのかな?
MASADAに収まりそうなのはこれくらいでしょうか。
安いものを取りあえず購入してみようと思いますが・・・買うなら3だな。
早速注文じゃ!
今月は使いすぎだわ・・・何か手放すか?それとも・・・こんなことばかりしてるから成長しないんだな。
たまには我慢せぇよ、俺!
あ、そのうちサイクル計ってみようと思ってます。
あまりにも遅ければモーター交換を考えるかな。
そういえば、モーターの種類はなんなんだろう・・・ロングかな?それともショートかな?気にもしてなかったな。
ほんじゃ、また。
2010年09月14日
MASADA オプション
ハイサ~イ!HITMANです。
今日は夕方スコールが・・・最近多いですわ。一雨ごとに秋に近づいていくんでしょうね。。。
さて、MASADAの折りたたみストックが発売されますね。
早速予約注文しました!!

もう家計は火の車です!!
だれか消して下さーい。w
10.5インチのアウターももったいぶらずに早く出せばいいのにね。
完成させない事には落ち着かないんですよね~。
10.5にしたらハイダーも交換したいんだけど・・・ノベスケがいいかなぁ。

↑これはAKロア仕様ですが、ノベスケ付けてますね。。。結構似合うなぁ。
ほんじゃ、また!
今日は夕方スコールが・・・最近多いですわ。一雨ごとに秋に近づいていくんでしょうね。。。
さて、MASADAの折りたたみストックが発売されますね。
早速予約注文しました!!

もう家計は火の車です!!
だれか消して下さーい。w
10.5インチのアウターももったいぶらずに早く出せばいいのにね。
完成させない事には落ち着かないんですよね~。
10.5にしたらハイダーも交換したいんだけど・・・ノベスケがいいかなぁ。

↑これはAKロア仕様ですが、ノベスケ付けてますね。。。結構似合うなぁ。
ほんじゃ、また!
2010年09月13日
MASADA投入!
はいさい!HITMANです。
今日はデイゲームに参加してきました。
お決まりの”沖縄エアソフトパーク”さんです。
(日曜日午前10時~ 一日料金1000円)
9月ですが完全”夏”モードなのでブッシュが濃い!イギリス迷彩で出動しようと思っていたのですが見当たりません。w
どこに隠したんだろう・・・
なのでマルチで参戦。
うちのチームから、たかみー・C4・〇ッキー・ギマチョンと私の5名が参加、プラス他のチームの方々が10名ほどいらっしゃいました。

10時到着するもまだ開いてない・・・毎回これや。
管理者が来る前にテントの屋根を復旧し、セーフティーゾーンを確保。コレが無いことには休憩場所が無いのでね。9月でもまだまだ暑いので日陰が無いと死にます。
んで、11時半からハンドガン戦を開始。
1ゲーム目:あっと言う間にやられやられました。w
2ゲーム目:これまたあっという間にやられました・・・。イカンぞ!こんな事ではイカン!!
そしてここからは電動ガン戦。
当方チーム+初めてお会いする方々4名 VS オードナンス+旧琉〇でゲーム開始。
3ゲーム目:あっはぁ~、ぼろぼろにやられまくり。w
テンションダウン。。。
4ゲーム目:同じく完敗。くっ悔しい!
ここで再度チーム分けをしてもらいました。
力の差がありすぎました。。。修行が足りませんわ。
ここからも何ゲームかやりましたがテンション上がらず3時半で上がりました。
今日は初戦~後半までMASADAを投入。
使い慣れないこともあるかも知れないが、成績は最悪。
結果二人しかGETできなかった。
最終あたりでPDWに持ち変えると1ゲームで2名ほど取れた。。。
きっと慣れだな慣れ。
MASADAが悪いのではなく私が使い慣れていないのが悪いのだ。
あ、そうそうMASADAの初速ですが、91.5mでした。
初速は上げる必要ありませんね。弾道は素直でいい感じですし、このままで十分使えるかと思います。
でもね、とりあえず10.5インチのバレルと、折りたたみストックは早急に欲しいところでR。
本日のフィールドではショート化が最善かと思いました。
その辺りのパーツが出るまで少し家で眠っておいてもらいましょうね。w

↑結構デカくみえますね。実際でかいけど。w
(参考に 身長180CM 体重90KG ぐらいです。w ←USO)
しいて要望を言わせてもらうと、ハンドガードをもう少しシェイプしてくれると使いやすいかなぁ。
ハンドガードはレイル仕様が販売される予定になっているが、あまり魅力を感じていないんです。さてさて今後どうなることやら。
ほんじゃ、また明日~。
今日はデイゲームに参加してきました。
お決まりの”沖縄エアソフトパーク”さんです。
(日曜日午前10時~ 一日料金1000円)
9月ですが完全”夏”モードなのでブッシュが濃い!イギリス迷彩で出動しようと思っていたのですが見当たりません。w
どこに隠したんだろう・・・
なのでマルチで参戦。
うちのチームから、たかみー・C4・〇ッキー・ギマチョンと私の5名が参加、プラス他のチームの方々が10名ほどいらっしゃいました。

10時到着するもまだ開いてない・・・毎回これや。
管理者が来る前にテントの屋根を復旧し、セーフティーゾーンを確保。コレが無いことには休憩場所が無いのでね。9月でもまだまだ暑いので日陰が無いと死にます。
んで、11時半からハンドガン戦を開始。
1ゲーム目:あっと言う間にやられやられました。w
2ゲーム目:これまたあっという間にやられました・・・。イカンぞ!こんな事ではイカン!!
そしてここからは電動ガン戦。
当方チーム+初めてお会いする方々4名 VS オードナンス+旧琉〇でゲーム開始。
3ゲーム目:あっはぁ~、ぼろぼろにやられまくり。w
テンションダウン。。。
4ゲーム目:同じく完敗。くっ悔しい!
ここで再度チーム分けをしてもらいました。
力の差がありすぎました。。。修行が足りませんわ。
ここからも何ゲームかやりましたがテンション上がらず3時半で上がりました。
今日は初戦~後半までMASADAを投入。
使い慣れないこともあるかも知れないが、成績は最悪。
結果二人しかGETできなかった。
最終あたりでPDWに持ち変えると1ゲームで2名ほど取れた。。。
きっと慣れだな慣れ。
MASADAが悪いのではなく私が使い慣れていないのが悪いのだ。
あ、そうそうMASADAの初速ですが、91.5mでした。
初速は上げる必要ありませんね。弾道は素直でいい感じですし、このままで十分使えるかと思います。
でもね、とりあえず10.5インチのバレルと、折りたたみストックは早急に欲しいところでR。
本日のフィールドではショート化が最善かと思いました。
その辺りのパーツが出るまで少し家で眠っておいてもらいましょうね。w

↑結構デカくみえますね。実際でかいけど。w
(参考に 身長180CM 体重90KG ぐらいです。w ←USO)
しいて要望を言わせてもらうと、ハンドガードをもう少しシェイプしてくれると使いやすいかなぁ。
ハンドガードはレイル仕様が販売される予定になっているが、あまり魅力を感じていないんです。さてさて今後どうなることやら。
ほんじゃ、また明日~。
2010年09月12日
パトロール
今日は朝からええ天気です。
ここ最近雨が多かったので、妻とのお出かけも遠のいていたので、今日は近場にドライブ行ってきました。
はいさーい!HITMANです。
まずは、もーりーさんへ次世代M4CQBを渡しに近くの海岸へ。
サーファーの車で止める場所が無いくらいですが、無事に会えて受け渡し完了。
そこから”おんなの駅”で少々休憩。
精の付く”イカ墨汁”と”イカ墨のじゅーしー”を購入。

いつ食っても美味いです。
そして今日は奮発して”ホタテのウニソース焼き”を追加。

贅沢じゃ!(←うそです240円で食えます。w)
おんなの駅では農作物も販売されています。美味そうなパインとグアバを購入し出発。
次は読谷のいつもの場所へ行き小休憩。やっぱ海は良いですね。

水辺のプールには逃げ遅れた魚やヤドカリ、シャコエビなどが動き回っています。見てるだけで楽しいです。
彼女は水平線に見とれておりました。

ミリタリー系が好きな方は結構沖縄のフリーマーケットに行ったり、嘉手納基地を見に行ったりと観光に来る方が多いと思います。これからも沖縄でお勧めの食事や場所なども案内しますので覗いて見てくださいね。(参考になればいいのですが。。。)
明日はデイゲームに参加してきます!
MASADAのデビュー戦です。
それではまた明日~
ここ最近雨が多かったので、妻とのお出かけも遠のいていたので、今日は近場にドライブ行ってきました。
はいさーい!HITMANです。
まずは、もーりーさんへ次世代M4CQBを渡しに近くの海岸へ。
サーファーの車で止める場所が無いくらいですが、無事に会えて受け渡し完了。
そこから”おんなの駅”で少々休憩。
精の付く”イカ墨汁”と”イカ墨のじゅーしー”を購入。

いつ食っても美味いです。
そして今日は奮発して”ホタテのウニソース焼き”を追加。

贅沢じゃ!(←うそです240円で食えます。w)
おんなの駅では農作物も販売されています。美味そうなパインとグアバを購入し出発。
次は読谷のいつもの場所へ行き小休憩。やっぱ海は良いですね。

水辺のプールには逃げ遅れた魚やヤドカリ、シャコエビなどが動き回っています。見てるだけで楽しいです。
彼女は水平線に見とれておりました。

ミリタリー系が好きな方は結構沖縄のフリーマーケットに行ったり、嘉手納基地を見に行ったりと観光に来る方が多いと思います。これからも沖縄でお勧めの食事や場所なども案内しますので覗いて見てくださいね。(参考になればいいのですが。。。)
明日はデイゲームに参加してきます!
MASADAのデビュー戦です。
それではまた明日~
2010年09月11日
チームイベント?
はいさ~い!HITMANです。
先日、沖縄に来られた方々を連れて沖縄市の”中之町社交街”へ行ってきました。
1件目は”サバニ海産物料理屋”さんへ。
沖縄の海産物を鱈腹頂きました。
ホントここの”ぐるくんウニ焼き”は美味すぎます!
その後は連れの要望で沖縄民謡のお店へ。
こんな感じのステージがあるお店で一人3000円~です。
100人ぐらいは入れそうなお店です。

一通り沖縄民謡を楽しませて頂いたあと、何故か私がステージで歌ってました。w 生三線の演奏で”島人の宝”を熱唱。w

お決まりの集合写真。w

ちなみにお客は私たち4人だけでした。w
貸切状態で楽しかったさ~。
先日、沖縄に来られた方々を連れて沖縄市の”中之町社交街”へ行ってきました。
1件目は”サバニ海産物料理屋”さんへ。
沖縄の海産物を鱈腹頂きました。
ホントここの”ぐるくんウニ焼き”は美味すぎます!
その後は連れの要望で沖縄民謡のお店へ。
こんな感じのステージがあるお店で一人3000円~です。
100人ぐらいは入れそうなお店です。

一通り沖縄民謡を楽しませて頂いたあと、何故か私がステージで歌ってました。w 生三線の演奏で”島人の宝”を熱唱。w

お決まりの集合写真。w

ちなみにお客は私たち4人だけでした。w
貸切状態で楽しかったさ~。
2010年09月10日
まさだまさだ~よ~(MASADA)
はいさーい!HITAMNです。
こちらのブログ、やっと2ヶ月経ちました。
皆様これからも宜しくお願いいたします。m(__)m
先日やっと、やっとです。届きましたよ!

久々の買い物だったので、少々興奮気味です。w

重さ、質感ともいい感じ。。。
買って良かったぁ~
FGが欲しかったのですが、BKにしました。なんせ売ってなかったんで、仕方ないですね。
実銃と同じCAD DATEから作り上げているという記事を見て、コレや!ってなもんで直ぐに欲しくなりました。
実銃を手にしにくい日本ではとても魅力的な銃だと思います。
マガジンも6本購入しましたので、今週末のゲームに投入予定です。
早速レイルを付けてライトを乗せてみました。

バランスもいい感じです。が!バッテリーの選択を間違うとフロントヘヴィになります。ライトも軽いのを乗せたほうが良さそうですね。
私は手が小さいほうですが、グリップは滑らず握りやすいし、マガジンキャッチにも無理に指を伸ばさなくとも自然とソコへ指が届きます。私は右利きですが、左利きでもあるのです。おそらくこの銃は最も扱いやすい銃となることでしょう。(ちょっとオーバーかな。w)
フッフッフ・・・日曜日が楽しみでR。
こちらのブログ、やっと2ヶ月経ちました。
皆様これからも宜しくお願いいたします。m(__)m
先日やっと、やっとです。届きましたよ!

久々の買い物だったので、少々興奮気味です。w

重さ、質感ともいい感じ。。。
買って良かったぁ~
FGが欲しかったのですが、BKにしました。なんせ売ってなかったんで、仕方ないですね。
実銃と同じCAD DATEから作り上げているという記事を見て、コレや!ってなもんで直ぐに欲しくなりました。
実銃を手にしにくい日本ではとても魅力的な銃だと思います。
マガジンも6本購入しましたので、今週末のゲームに投入予定です。
早速レイルを付けてライトを乗せてみました。

バランスもいい感じです。が!バッテリーの選択を間違うとフロントヘヴィになります。ライトも軽いのを乗せたほうが良さそうですね。
私は手が小さいほうですが、グリップは滑らず握りやすいし、マガジンキャッチにも無理に指を伸ばさなくとも自然とソコへ指が届きます。私は右利きですが、左利きでもあるのです。おそらくこの銃は最も扱いやすい銃となることでしょう。(ちょっとオーバーかな。w)
フッフッフ・・・日曜日が楽しみでR。
2010年09月09日
プレキャリ
はいさ~い!HITMANです。
今帰ってきました。飲みすぎ~w
さて、そろそろ沖縄も涼しくなる雰囲気。そうなればプレキャリの出番です。
持ってるけど殆ど使ってないんです。もったいないので使いたいのですが、夏はね熱中症になりそうでね。w
でもね、コレだけではすまないんです。他にもホルスターやらハンドガン用マガジンやら付けるところが無いのでどうしても腰周りにも装備を付けなければならないんです。

もっと色々取り付けて”派手”にしたいんですけどね、いかんせんセンスが無い。w
なんか参考になるPMC装備でも探して、増やしていくかな。それとも手放すかな。w
今帰ってきました。飲みすぎ~w
さて、そろそろ沖縄も涼しくなる雰囲気。そうなればプレキャリの出番です。
持ってるけど殆ど使ってないんです。もったいないので使いたいのですが、夏はね熱中症になりそうでね。w
でもね、コレだけではすまないんです。他にもホルスターやらハンドガン用マガジンやら付けるところが無いのでどうしても腰周りにも装備を付けなければならないんです。

もっと色々取り付けて”派手”にしたいんですけどね、いかんせんセンスが無い。w
なんか参考になるPMC装備でも探して、増やしていくかな。それとも手放すかな。w
2010年09月08日
本体が届く前に。
はいさ~い。HITMANです。
本体が届く前に先日購入したレイルが先に届きました。

これってレプリカ?それともホンモン?

夜戦仕様にするためレイルは必要なので購入しました。
本体は何時?w
本体が届く前に先日購入したレイルが先に届きました。

これってレプリカ?それともホンモン?

夜戦仕様にするためレイルは必要なので購入しました。
本体は何時?w
2010年09月07日
心配なの。
はいさい!HITMANです。
なんとも・・・またもMASADAの事なんですがね、心配しても仕方無いのですが”品質”がどの程度なのか・・・ある程度の品質は確保されているようですがはたして・・・購入して良かった!って声があったので少し安心しました。
昨日はインプレ探せなかったのですが、今日は色々探せました。。。失礼しました。^^;
部品はバレルやチャンバーパッキンはマルイ互換、ギアも互換、シリンダーやピストン、ピストンヘッドも互換あるようですが、それを使って正常に動かせるかどうかは、腕の見せ所なんでしょうね。。。私の場合、腕に問題ありだな。w
それにしても手元に届くのはいつになるのか・・・台風のおかげで遅れているそうですが、それ以上は天候任せなので解らない様です。
バッテリーすら何が使用出来るのか知らなかった私・・・これでよく購入しますよね。w
まあ、手持ちの物で何とかなるでしょう。
内部カスタムを行う予定はありませんが、11.5インチのショートバレルが発売された際には、SP交換して初速を90ぐらいにしようかなぁと思ってますが・・・いつの話しかねぇ~。
これも渋いなぁ・・・

明日からボス御一行(もちろん仕事上のボスですよ)が来沖するので夜までミーティングが続くはず。もし明日届いたとしても眺める事も出来ないんだよなぁ。
少々気の毒な私です。w
なんとも・・・またもMASADAの事なんですがね、心配しても仕方無いのですが”品質”がどの程度なのか・・・ある程度の品質は確保されているようですがはたして・・・購入して良かった!って声があったので少し安心しました。
昨日はインプレ探せなかったのですが、今日は色々探せました。。。失礼しました。^^;
部品はバレルやチャンバーパッキンはマルイ互換、ギアも互換、シリンダーやピストン、ピストンヘッドも互換あるようですが、それを使って正常に動かせるかどうかは、腕の見せ所なんでしょうね。。。私の場合、腕に問題ありだな。w
それにしても手元に届くのはいつになるのか・・・台風のおかげで遅れているそうですが、それ以上は天候任せなので解らない様です。
バッテリーすら何が使用出来るのか知らなかった私・・・これでよく購入しますよね。w
まあ、手持ちの物で何とかなるでしょう。
内部カスタムを行う予定はありませんが、11.5インチのショートバレルが発売された際には、SP交換して初速を90ぐらいにしようかなぁと思ってますが・・・いつの話しかねぇ~。
これも渋いなぁ・・・

明日からボス御一行(もちろん仕事上のボスですよ)が来沖するので夜までミーティングが続くはず。もし明日届いたとしても眺める事も出来ないんだよなぁ。
少々気の毒な私です。w
2010年09月06日
MAGPUL MASADA
はいさ~い!HITMANです。
MASADAが発売されて1ヶ月?ほど経ちますが、まだまだインプレが少ないような気がするのは私だけでしょうか。
オプションパーツの情報も探しても見当たりません。何時頃販売されるのでしょうか。
この写真のヤツはかっこいいですねぇ。
これはFG色ですかね。

まだFG色は発売されていないのか、何処のショップにも見当たりませんね。
今日も色々調べましたが・・・まだまだ情報が少ないですね。
MASADAが発売されて1ヶ月?ほど経ちますが、まだまだインプレが少ないような気がするのは私だけでしょうか。
オプションパーツの情報も探しても見当たりません。何時頃販売されるのでしょうか。
この写真のヤツはかっこいいですねぇ。
これはFG色ですかね。

まだFG色は発売されていないのか、何処のショップにも見当たりませんね。
今日も色々調べましたが・・・まだまだ情報が少ないですね。
2010年09月05日
本日届いたもの。
ハイサ~イ!HITMANです。
台風は過ぎ去りましたがすごい勢いで雨が降ってます。
雨だし明日は軍休なので休みたいんだが・・・みんな仕事がたまっているらしいので私も仕事しようかねぇ。
さて本日届いたもの。

クール便です。w
広島より新米や野菜、広島の牡蠣醤油に尾道ラーメンがたんまり届きました!!
コレで当分は休日に食べるラーメンは確保できた。w
新米も楽しみだ!

お取り寄せやお土産でも重宝する尾道ラーメンですが、”井上製麺”の尾道ラーメンは尾道ラーメンの中の尾道ラーメンです。
くいしんぼうの私が胸を張ってお勧めできる一品です。
台風は過ぎ去りましたがすごい勢いで雨が降ってます。
雨だし明日は軍休なので休みたいんだが・・・みんな仕事がたまっているらしいので私も仕事しようかねぇ。
さて本日届いたもの。

クール便です。w
広島より新米や野菜、広島の牡蠣醤油に尾道ラーメンがたんまり届きました!!
コレで当分は休日に食べるラーメンは確保できた。w
新米も楽しみだ!

お取り寄せやお土産でも重宝する尾道ラーメンですが、”井上製麺”の尾道ラーメンは尾道ラーメンの中の尾道ラーメンです。
くいしんぼうの私が胸を張ってお勧めできる一品です。
2010年09月05日
サラバ・・・
はいさい!HITMANです。
台風すぎさりましたかなぁ。。。
高台の豪邸に住んでいますので風がモロ建物にぶち当たります。(←すみません、借り上げ社宅のまちがいです。w)
さて、先日こちらで紹介したばかりの次世代CQBですが、友達に譲ることになりました!
確か3月に購入し、2度ゲームで使用。(内一回はチームメイトが使用)
短い間でしたが楽しませていただきました。
んで、先日細かく計算してみると3万ほどカスタムしてました・・・ぜんぜんそんな雰囲気無いのにねぇ。w

次の持ち主にかわいがってもらうんだよ~。
でも、後悔するかなぁ。。。
台風すぎさりましたかなぁ。。。
高台の
さて、先日こちらで紹介したばかりの次世代CQBですが、友達に譲ることになりました!
確か3月に購入し、2度ゲームで使用。(内一回はチームメイトが使用)
短い間でしたが楽しませていただきました。
んで、先日細かく計算してみると3万ほどカスタムしてました・・・ぜんぜんそんな雰囲気無いのにねぇ。w

次の持ち主にかわいがってもらうんだよ~。
でも、後悔するかなぁ。。。
2010年09月04日
間違えてしまいました。
ハイサ~イ!HITMANです。
先日購入したサイトが届きました。

開けてみると・・・

はい?
茶色いじゃん。
間違えた~~~ ^^;
最近のレプリカはイカンね。箱とか説明書までコピーするところは大陸の得意分野だろうけど・・・本物知らん人はホンモンと思って購入させられる可能性もあるよね。ブランド物みたいに・・・気をつけなければ。
先日購入したサイトが届きました。

開けてみると・・・

はい?
茶色いじゃん。
間違えた~~~ ^^;
最近のレプリカはイカンね。箱とか説明書までコピーするところは大陸の得意分野だろうけど・・・本物知らん人はホンモンと思って購入させられる可能性もあるよね。ブランド物みたいに・・・気をつけなければ。
タグ :MAGPUL
2010年09月03日
この差はなんだ。
はいさ~い。HITMANです。
沖縄は台風ラッシュです。
今日も朝から台風が来る、台風が来るってラジオから流れてくるんだけど気象庁のHP見ても熱帯低気圧なわけ。まだ台風になっていないが、明日には沖縄に近づくんだと。
そこで気象庁と米軍の天気予報の二つを見ながら台風対策の段取りをするんですが、どちらを信用したら良いものか。w
今回の台風は全然違う予報が出てまして・・・w
米軍の予報では今晩0時頃沖縄に上陸の予報。
気象庁は明日の夕方15時以降に近づく感じ。
今までの経験上、米軍を信用していますが、はたして結果は?
明日が楽しみです。w
↓気象庁の予報

http://www.jma.go.jp/jp/typh/1009l.html
↓米軍の予報

http://kadenaforcesupport.com/weather.html
沖縄は台風ラッシュです。
今日も朝から台風が来る、台風が来るってラジオから流れてくるんだけど気象庁のHP見ても熱帯低気圧なわけ。まだ台風になっていないが、明日には沖縄に近づくんだと。
そこで気象庁と米軍の天気予報の二つを見ながら台風対策の段取りをするんですが、どちらを信用したら良いものか。w
今回の台風は全然違う予報が出てまして・・・w
米軍の予報では今晩0時頃沖縄に上陸の予報。
気象庁は明日の夕方15時以降に近づく感じ。
今までの経験上、米軍を信用していますが、はたして結果は?
明日が楽しみです。w
↓気象庁の予報

http://www.jma.go.jp/jp/typh/1009l.html
↓米軍の予報

http://kadenaforcesupport.com/weather.html
2010年09月02日
破格?
はいさい!HITMANです。


3ヶ月ほど前だろうか、チームメンバーから譲りうけた一丁がこれ。
ベビーウエイトスライドのマルイのハイキャパなんですが、その友人が『あの銃売りに出しました?』
との問い合わせ。『いえいえ、おうちで大事に飾ってありますよ。』
と答えると、同じカスタムがあるショップで○万で出てたので、売りに出したのかと思ったらしいです。
私が譲ってもらった金額の4倍超えでショーケースに入っていたそうですので、そろそろ私も出品しましょうかねぇ。w
そんなことしたら怒られるのでやめておきますが。w


3ヶ月ほど前だろうか、チームメンバーから譲りうけた一丁がこれ。
ベビーウエイトスライドのマルイのハイキャパなんですが、その友人が『あの銃売りに出しました?』
との問い合わせ。『いえいえ、おうちで大事に飾ってありますよ。』
と答えると、同じカスタムがあるショップで○万で出てたので、売りに出したのかと思ったらしいです。
私が譲ってもらった金額の4倍超えでショーケースに入っていたそうですので、そろそろ私も出品しましょうかねぇ。w
そんなことしたら怒られるのでやめておきますが。w
2010年09月01日
次世代ほぼノーマル
はいさ~い! 夏の疲れが取れそうに無いHITMANです。
どうもだるいわ。先日のビーチパーティーで相撲をとった。。。バリバリの筋肉痛。w(もう3日目やし)
また、その日に小指を結構深くはさみで切ったのですが、それはもう傷口がふさがってる。
まだ若いのか、俺。(←勘違いだと思います。)
サブの次世代です。

最初はSOPMODを購入して楽しんでいたのですが、CQBを購入したメンバーと撃ち比べてみると確実にCQBの方が反動があり、サイクルも早い。何故だか原因が解らないままCQBが欲しくなり、SOPMODは即効で売却。その売ったお金で即CQB購入。やはりSOPMODより激しい!なぜだぁ?説明書を見るとメカボの品番が違うことに気づいた。。。何が違うのかは謎。

折角のCQBですが、アウターを延長し、インナーも少し長めにしています。

これで初速が92ぐらいだったと思います。
届くと同時にパーツ交換。小さなパーツばっかり。w
ハンドガードやストックなどのパーツは触りません。触りだすとアレもいいなぁ、コレもいいなぁってキリが無いのと、完成と同時に気が済んで手放したくなったりするので。w
だから次からはカスタムの必要が無い銃を購入予定。
ナイツのPDWとかLR300は私にぴったりの銃だったことに最近気づきました。
どうもだるいわ。先日のビーチパーティーで相撲をとった。。。バリバリの筋肉痛。w(もう3日目やし)
また、その日に小指を結構深くはさみで切ったのですが、それはもう傷口がふさがってる。
まだ若いのか、俺。(←勘違いだと思います。)
サブの次世代です。

最初はSOPMODを購入して楽しんでいたのですが、CQBを購入したメンバーと撃ち比べてみると確実にCQBの方が反動があり、サイクルも早い。何故だか原因が解らないままCQBが欲しくなり、SOPMODは即効で売却。その売ったお金で即CQB購入。やはりSOPMODより激しい!なぜだぁ?説明書を見るとメカボの品番が違うことに気づいた。。。何が違うのかは謎。

折角のCQBですが、アウターを延長し、インナーも少し長めにしています。

これで初速が92ぐらいだったと思います。
届くと同時にパーツ交換。小さなパーツばっかり。w
ハンドガードやストックなどのパーツは触りません。触りだすとアレもいいなぁ、コレもいいなぁってキリが無いのと、完成と同時に気が済んで手放したくなったりするので。w
だから次からはカスタムの必要が無い銃を購入予定。
ナイツのPDWとかLR300は私にぴったりの銃だったことに最近気づきました。