2010年09月13日

MASADA投入!

はいさい!HITMANです。

今日はデイゲームに参加してきました。
お決まりの”沖縄エアソフトパーク”さんです。
(日曜日午前10時~ 一日料金1000円)

9月ですが完全”夏”モードなのでブッシュが濃い!イギリス迷彩で出動しようと思っていたのですが見当たりません。w
どこに隠したんだろう・・・

なのでマルチで参戦。

うちのチームから、たかみー・C4・〇ッキー・ギマチョンと私の5名が参加、プラス他のチームの方々が10名ほどいらっしゃいました。

MASADA投入!



10時到着するもまだ開いてない・・・毎回これや。

管理者が来る前にテントの屋根を復旧し、セーフティーゾーンを確保。コレが無いことには休憩場所が無いのでね。9月でもまだまだ暑いので日陰が無いと死にます。

んで、11時半からハンドガン戦を開始。

1ゲーム目:あっと言う間にやられやられました。w

2ゲーム目:これまたあっという間にやられました・・・。イカンぞ!こんな事ではイカン!!

そしてここからは電動ガン戦。

当方チーム+初めてお会いする方々4名 VS オードナンス+旧琉〇でゲーム開始。

3ゲーム目:あっはぁ~、ぼろぼろにやられまくり。w

テンションダウン。。。

4ゲーム目:同じく完敗。くっ悔しい!

ここで再度チーム分けをしてもらいました。

力の差がありすぎました。。。修行が足りませんわ。


ここからも何ゲームかやりましたがテンション上がらず3時半で上がりました。

今日は初戦~後半までMASADAを投入。

使い慣れないこともあるかも知れないが、成績は最悪。

結果二人しかGETできなかった。

最終あたりでPDWに持ち変えると1ゲームで2名ほど取れた。。。

きっと慣れだな慣れ。

MASADAが悪いのではなく私が使い慣れていないのが悪いのだ。

あ、そうそうMASADAの初速ですが、91.5mでした。

初速は上げる必要ありませんね。弾道は素直でいい感じですし、このままで十分使えるかと思います。

でもね、とりあえず10.5インチのバレルと、折りたたみストックは早急に欲しいところでR。

本日のフィールドではショート化が最善かと思いました。

その辺りのパーツが出るまで少し家で眠っておいてもらいましょうね。w

MASADA投入!



↑結構デカくみえますね。実際でかいけど。w
(参考に 身長180CM 体重90KG ぐらいです。w  ←USO)

しいて要望を言わせてもらうと、ハンドガードをもう少しシェイプしてくれると使いやすいかなぁ。
ハンドガードはレイル仕様が販売される予定になっているが、あまり魅力を感じていないんです。さてさて今後どうなることやら。

ほんじゃ、また明日~。

















同じカテゴリー(サバゲ)の記事画像
先日夜戦に参加してきました。
出陣じゃ!!
マグホル
久々のインドア
定例会に参加
半年振りの昼戦!
同じカテゴリー(サバゲ)の記事
 先日夜戦に参加してきました。 (2013-03-28 19:06)
 出陣じゃ!! (2013-02-10 19:59)
 マグホル (2013-02-09 15:51)
 久々のインドア (2012-09-24 18:36)
 定例会に参加 (2012-07-07 06:37)
 半年振りの昼戦! (2012-05-13 17:13)

Posted by HITMAN  at 00:01 │Comments(0)サバゲ

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
HITMAN
HITMAN
197○年生まれの”HITMAN”と申します。アンチM4でしたが5年前I LOVE M4になってしまい、今ではM4系しか持っておりません。コレクターではなくゲームに使える実用的な物を好みます。