スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2010年11月21日

突入してきました。

はいさ~い!お疲れ気味のHITMANです。

昨日はお友達の披露宴に御呼ばれしてきました。

余興に出るため早目に入り、段取りのミーティング。

沖縄の結婚式は全員参加型と言いましょうか、みんなで結婚式を作り上げていて、楽しく一体感が生まれとってもいい感じなんです。
あ~伝えきれん。w

んで、会場で見つけたのが下の写真。




おもろい。w




誰が書いたんやろか。w




またこの結婚式の話は出てきます。
動画が手に入ればUPしましょうね~。

ほんじゃ、また!  


Posted by HITMAN  at 07:30Comments(2)イベント

2010年11月20日

プレキャリ配置替え

はいさ~い!HITMANです。

毎日寒いですねぇ~。先週サバゲ仲間とおでんを楽しんだんですが、その延長で昨日までおでんでした。

丸々一週間、朝飯と晩飯をおでんで。w

美味いからいいですけどね。


さて、結婚式の装備用にプレキャリを配置換えしました。

これが配置前。





配置後。




ハンドガンマガジンポーチをプレキャリに配置し前面はギュウギュウです。w

あとはダンプを腰に着ければ完了です。

結構いい感じなのでそのままゲームで使用してみます。

でもM4のマガジンが4本しか携帯できない・・・

ノーマルで頑張れるかなぁ。。。


ほんじゃ、また!  
タグ :プレキャリ


Posted by HITMAN  at 08:00Comments(1)サバゲ

2010年11月19日

ホルスター

はいさ~い!HITMANです。

秋も深まりガスブロの出番もなくなってきた頃ではありませんか?

私はメインにG17カスタムを使用していますが、家にはハイキャパが出番を待っています。


ここ1年ぐらいは出番が無いハイキャパですが、大事にしております。



でもホルスターがね。。。

ハイキャパ用はレッグホルスターしか持っていないので使う気が無いんです。(走ると揺れまくるので嫌い)

サブは決まっててもホルスターがないとねぇ。。。

SUREFIRE X300を取り付けた状態で使用できるホルスターが欲しいがなかなか売ってないんですよねぇ。

G17用、ハイキャパ用(MEUスライドに交換済み)のX300を取り付けていてもキッチリ収まるホルスターが欲しい!

お勧めありませんかぁ~。

ほんじゃ、また!

  


Posted by HITMAN  at 06:29Comments(2)ハンドガン

2010年11月18日

旧M4 ショートカスタム。

はいさ~い!HITMANです。

チームメイトのM4カスタム(私がお譲りした物)の調整が完了しました。





少々”音”が大きかったので解体調整をするために預かっています。

初速を計ると67mと低い。ハイサイにしてありましたが、インドア専用に使用していたのでバネは弱めを選択していたのですが、今は外部で使用しているためバネを交換しましょうね~。


下がSHS110SPです。SUS製でピッカピカ!

早速入れてみました。




手持ちのニッスイ9.6Vでは動きません・・・このバッテリー死んだかな?・・・そこで9.9Vのリフェでまわした所、気持ちよく動いてくれました。

初速85m、サイクル21と、マズマズの成果が。


本当は11V ぐらいで回して貰えるとハイサイを発揮できるのですが・・・

ま、気に入ってもらえると幸いです。

でもバッテリーは新調してもらったほうがいいかもね。ホンマ。

せめて9.9V のリフェぐらいは使って欲しいかな。


ほんじゃ、また!
  


Posted by HITMAN  at 06:30Comments(0)カスタム

2010年11月17日

サイレンサー&サイト

はいさ~い!HITMANです。

最近寝れて居なかったのだが、ここ二日ぐらいぐっすり眠っている様子。

寝れてるのに昼も眠い。。。今日も早く寝ようね~。


さてと、先月購入したいSCARですが、未だフィールドデビューしておりません。

今週末は晴れてくれればフィールドに行く予定です。

実はMASADAも本格デビューはしていません。






最近ウズウズしています。

サイレンサー付けて見たり、EoTECH付けてみたりライト付けたり照らしたり・・・落ち着きません。









今週末こそ晴れてくれることを祈ります。


ほんじゃ、また!

  


Posted by HITMAN  at 18:00Comments(2)電動

2010年11月16日

冬はおいしい。

はいさ~い!HITMANです。

昨日は休日でした。

土日の疲れを癒すため・・・あれ?午前中何やってたっけなぁ。

とりあえず”24”のシーズン4を1~4まで借りてきているので

朝10時前から18時ごろまでで見れました。

DVD見ながらおでんのネタを下ごしらえして、新しく届いた中古PCの設定などなど充実した一日を過ごしました。

3日目のおでんはうまか!




今週末までコイツでしのぐ予定です。

ほんじゃ、また!  


Posted by HITMAN  at 06:01Comments(0)

2010年11月15日

楽しい時間

土曜日の晩、我が家でおでんを囲み男3人で夜中までサバゲの話で盛り上がりました。

沖縄のフィールドのことで色々と話を聞きましたが、なかなか難しい問題があるのですね。

私も何か出来る事が無いか模索していますが、中々思いつきません。

金があれば寄付しますが・・・ま、5000円ぐらいなら今でも出来ますが。w

んで、昨日は友達の結婚式で披露される余興の撮影に行って来ました。

昼頃からホテルで撮影。貸切ではないので、一般のお客さんもいらっしゃる中、ゲリラやSWAT装備などでストーリー通りに撮影を進めていく皆さんは凄いね。ほんま感心します。




玄関にはゲリラどもが、車を横付けしてホテルに駆け込んで行くシーンや、ホテル内でゲリラを追い詰めるSWAT隊員の撮影などが。




面白かったけど疲れました。

でも今からコレを編集する彼らは時間が無い中大変な作業だと思いますが、頑張っていいものをを作ってもらいたいです。

ゲリラ役を記念撮影。

結婚式は土曜日です。MIC隊長編集頑張ってくださいね!

んで、結婚式にも装備とGUNを持ち突撃してゲリラを追い詰める予定です。




週末が楽しみじゃ!

ほんじゃ、また!
  


Posted by HITMAN  at 06:00Comments(4)イベント

2010年11月14日

ダメじゃな。

はいさい!HITMANです。

天気悪いなぁ。。。今週もゲーム中止だねぇ・・・

諦めよ。



さてDVD借りて来るかな。

”24”見ながらM4の整備でもしましょうね~。




あ~フィールド行きたい!!

やっぱ沖縄にはインドアフィールドが必要だな。

スナイプさん復活してくれないかなぁ。  


Posted by HITMAN  at 07:10Comments(0)

2010年11月13日

比べて

はいさ~い!HITMANです。

2連荘で飲みに行き少々お疲れモードです・・・

それでも早起きしてますが。もう年ですかなぁ。

沖縄は雨が降ってます。明日のゲームも危うい状況です。


さて、雨が降りそうな状況でも明日の銃を選択しています。

今までメインで使用していたPDWを筆頭に、MASADA、SCARとトントン拍子で増やしてしまいましたが活躍する機会が無く、悲しい現状です。





こうやって大きさを比べてみるとSCARってPDWより少し長いぐらいですね。

MASADAも早く短くしたいんですが早くアウターバレルを発売してくれませんかねぇ。

そうなると、SCARと被りますが・・・

操作はダントツMASADAがお気に入りです。SCARはセーフティーの動きがあと一歩なんですよねぇ。。。

PDWは軽いしコンパクトですが、これもセーフティの動きが渋くって何とか改善できないものかと思います。

明日はMASADAメインで行きましょう!

晴れろ!!

ほんじゃ、また。  


Posted by HITMAN  at 07:18Comments(0)電動

2010年11月12日

ツール

はいさい!HITMANです!

ゲームに行って電動ガンやハンドガンの調子が悪かったり、動かなくなったりして困ったことは幾度もありますが、工具全部を持ってゲームに行った事はありません。

そこで最近カバンに忍ばせているのが、こいつ。

”LEATHERMAN CHARGE"です。





この手のツールはウィンガーを高校生の頃買たが、それ以来です。

といいましても、こいつはもう10年ぐらい前に購入したんじゃないかなぁ。

出番も無く家でジッと待ってたんですが、やっと出番です。





1つ持っておくと便利ですね。

ほんじゃ、また!  
タグ :ナイフ


Posted by HITMAN  at 06:59Comments(2)サバゲ

2010年11月11日

MASADA初速UP

はいさ~い!HITMANです。

家にあるSPのレートがよくわからないので、新たに2種類購入しました。





KM企画の0.98Jスプリングを二つとSHSの110を購入したんですが、110は結構強いですねぇ。

家にある在庫は全部この110SPよりは弱かったです。


早速MASADAにKM企画の物を組み込んで見ました。

MASADAはSP交換楽でいいですね。あのメカボックスは好きだなぁ。

他のメカボもまねして欲しいです。

交換前





交換後




バッチリじゃん!w

次はうちのメンバー”も~り~”のM4に組み込んでみようかと思いましたがSHSの方が強力なのでまずはこっちを組んで、強すぎればKM企画を入れてみようと思います。現在68mの初速がどうなるでしょう。
もしかすると”流速”に変身してしまうかも!?

んじゃ、また!  


Posted by HITMAN  at 07:12Comments(0)カスタム

2010年11月10日

POWER UP!!

はいさ~い!HITMANです。

さくじつ”肉”を入手。

合計4kg!

アメリカンビーフは沖縄であまり売られていません。

和牛の美味さとはちょっと違い”肉”の味が濃く美味いんですよねぇ~。

都会に行くと結構売られているところがあるそうですね。羨ましい限りです。





4kgで26ドルだから安いですね。

食欲の秋にふさわしく、極厚ステーキ久々に楽しみです。

ほんじゃ、また。  


Posted by HITMAN  at 06:06Comments(0)食事

2010年11月09日

VOX

はいさ~い。HITMANです。





先日の雨でゲームが出来なかった為に、インカムのテストが出来ていませんでしたので家で試してみました。




使用したのはiCOM IC-4008WにPTT/VOXスイッチVS-1とHS-94の組み合わせです。

VOX機能を使い、どれくらいの声の大きさで反応するのか試してみました。フィールドではボソボソと喋る事が多いと想定して喋るも反応せず。。。ボソボソでは反応しないので、少々高めの声で試すと結構反応してくれます。

次はVOX 感度を上げて試すと・・・あまり変わらないような。w
同じ言葉を2回は言わないと伝わらないですね。”ブラボー!ブラボー!”と呼んでも、”ボー!ブラボー”ぐらいしか聞こえません。でもね、最初の言葉を2回言えば後に続く言葉は1回言えば伝わります。
コツをつかむのに時間が掛かるかもね。

でも無線同士の距離が1mぐらいで試していますので、40m離れるとどういう結果が出るだろうか。

ゲームではこれ使いにくいかなぁ。。。

結論、PTTをつかっての交信が確実です。

今度のゲームで試したいと思います。

ほんじゃ、また!  


Posted by HITMAN  at 05:58Comments(0)無線

2010年11月08日

SCARカスタム結果

はいさ~い!HITMANです。

なんだか天気悪くって気分も優れません。

昨日も結局雨でゲーム中止だし。。。

え~さてさて、SCARのカスタム経過ですが、簡単に。

SCARって組立って面倒ね。なにがってアンビセーフティーがさ、自由に動いて固定位置がよく解らん。w

(解体した方は解ってくれるかなぁ)

これ慣れるのに時間掛かりますね。。。

その他はいたって簡単でした。






とりあえず、説明書も何も無いから自分で解るように印をつけて、組み立てる時のコツを掴まなければ・・・昨日はセーフティーばっかりで2時間以上研究してた。w

説明書が無いものを解体・組立するのは手間が掛かりますね。

ま、慣れるまでが大変だが、慣れた頃にカスタムも終わっちゃうんだよね。w


説明されているサイトが無いか探したけども、見つけられづ。。。

俺、きっとネット検索下手ですな。w


それで、KN企画の0.98スプリングをGUNNERさんで購入し組み込みました。

結構やわらかいSPでしたが、結果は・・・





いい感じに収まりました。

一発で決まってよかったぁ~。

ミニ8.4V1100mAでサイクル16発。

初速90~93m

とりあえず終了ですが、もう少しサイクルあげたいかなぁ・・・

まあ、徐々にグレードUPさせて行きましょう。

この銃は長く使いたいと思うアイテムの1つになりました。

ホント買ってよかった。


ほんじゃ、また。  


Posted by HITMAN  at 06:00Comments(0)カスタム

2010年11月07日

PTTスイッチ

はいさ~い!HITMANです。

インカムのPTTスイッチが入荷したと沖縄電子さんから連絡があり、早速取りに行ってきました。

税抜き2300円也。





注文して6日で沖縄に届きました。

通販だと送料だけで1050円掛かるんです。沖縄は何を購入する時も”送料”がネックになります。

下手すると、送料の方が高かったり。。。ですが、沖縄電子さんにお願いすれば、少し時間は掛かりますが、送料は掛かりませんからね。たまには待つことも必要かな。

iCOM純正のスイッチは感度、使い勝手等はどうでしょうねぇ。





今日のゲームで試して見ましょうね~。

今回はメインMASADAで使用予定。やっと整備が終わり、やっとゲーム投入!


うっれしいなぁ~。

ほんじゃ、また。




あれれ?雨降ってるし・・・w

今日はダメかな。

  
タグ :無線MASADA


Posted by HITMAN  at 07:00Comments(0)無線

2010年11月06日

SCARカスタム

はいさ~い!HITMANです。







昨日からはじめたSCARのカスタムですが、昨日の状態でくみ上げ試射しました。

ギア:ハイプロテクションギア ハイスピード セクター4枚カット
 
ピストン:ちょっぱや+POWスラストベアリング

SP:100?SUS製

バレル:EGバレル 長さ?(300ぐらい)


結果

初速73m

ミニ8.4V 1100mA でサイクル16発

リフェ9,9V 900mA でサイクル21発

サイクルこんなもんかな。モーターをEG1000からEG30000に変えてみるかな。


バッテリーは8.4V使用予定なのでね。

このSCARはFET入れるのが面倒なので8.4Vを使用します。

9.6Vでも大丈夫だろうけど、最近スイッチのトラブルが多いので・・・トラウマ。w



あと初速よ、これじゃ駄目だな。

ということでSPを再度交換してみましたが・・・出すぎた。w





沖縄エアソフトパークさんは95mまでですので。

後でGUNNERさん行ってSP買ってこよ。

せめて85m以上は欲しいところでR。


さて、最近よく耳にするGホップ、作り方がわからんです。

参考になるサイトありませぬか?


ほんじゃ、また。  


Posted by HITMAN  at 06:30Comments(3)カスタム

2010年11月05日

SCAR

はいさ~い!HITMANです。

昨日書いたブログの内容を訂正します。

先ほど確認したところ、セクターカットされてました。

これでサイクルは少し早くなっていたんでしょうね。。。

バレルもEGバレルになってました。

よく見ずにUPしてしまいました。すみません。。。













今日からゆっくりと考えながらカスタムしてます。

手持ちにあった、メタル軸受けに交換。





同じく手持ちにあった、ハイプロテクションギアのハイスピードかな?それをセクターカット4枚してるやつ。このギア何に使ってたかも記憶が無いが、高いので勿体無いからとっておいたんだが、役に立つ日がやっと来ました。えかった、えかった。





サイクルどれくらいになるんやろか。

そしてまたもストックしてあった、何処のかわからんSPに交換。SUS製で少々固めなんで110ぐらいかなぁ。

さてそんなんで、サイクルと初速はナンボほどになるのか、楽しみでR。





今日はここまで~。

ほんじゃ、また。





  
タグ :SCAR


Posted by HITMAN  at 06:01Comments(0)カスタム

2010年11月04日

ルール変更

ハイサイ!HITMANです。

めっきり寒くなってきた沖縄です。

最低気温が20度まで下がってきました。


さて、一時的にルール変更をします。

それは、手持ちの電動ガンを3丁まで、と自分でルールを作っていたのですが、4丁までとします。w

と言いますのが、VFCのSCARを購入してしまったんです・・・やっても~た~。

某オクで落札した中古で、内部はファーストチューンと言う事で安心していたのですが、やはり不具合がありました。トリガーを引いても動かなかったり動いたり・・・あぁ~やっても~た~。

まあ、少しは覚悟してましたけどね。

初速やサイクルを測る気にならづ、即解体!w

軸受けは樹脂のまんま、ギアもマルイノーマル、ピストンヘッドはライラに交換、SPは初速を上げるため交換されていますが・・・この程度か?コレで2万近くのカスタム料金取るのか!?

まあ、他にも素人では解らない工夫とかされているのかも知れませんがね。

さて、また弄くり作業が開始ですな。w

それとセーフティーの動きがなんともはっきりしない。カッチリ動かないので何とかしたいなぁ。。。

課題が多そうなのでゆっくりやっていきましょう。

でもね、気に入ったところもありますよ。軽いし、取り扱いはしやすいです。これはゲームに向いているアイテムだと思います。

ほんじゃ、また!  
タグ :SCAR


Posted by HITMAN  at 07:30Comments(3)電動

2010年11月03日

インカムの互換性

ハイサイ!HITMANです。

特定省電力トランシーバーの互換性について。

いきなり結論!

話によると”特定省電力”の部類は周波数が決まっており、どこのメイカーでも互換性があるんですって。知ってました?

私は知りませんでした。。。



私が持っているトランシーバはiCOM4008W。

今実際に確認出来ているのはALINCO1社ですが、スタンダードや八重洲、ケンウッドなど他のメイカーの物も試してみたいなぁ。。。





  


Posted by HITMAN  at 06:59Comments(2)無線

2010年11月02日

iCOMヘッドセット

はいさ~い!HITMANです。

先日購入した無線用のヘッドセットですが装着してみました。





耳に装着するので少々難しいですが、邪魔にならなくていいと思ってます。が、枝などに引っかかると取れますね。ブッシュの濃い所では気をつけなければいけません。

それと少し耳が痛いかも。w

それにしても写真見づらいですね。。。

さて、あとはVOX/PTTスイッチが届くのを待つだけ。

次のゲームでは活躍してくれることでしょう。

  


Posted by HITMAN  at 06:09Comments(0)無線

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
HITMAN
HITMAN
197○年生まれの”HITMAN”と申します。アンチM4でしたが5年前I LOVE M4になってしまい、今ではM4系しか持っておりません。コレクターではなくゲームに使える実用的な物を好みます。