2010年07月18日

海兵隊基地キャンプハンセンフェスティバルにて。

毎度です!HITMANです。

題名と全然違う話題から。w
昨日は妻と沖縄の繁華街にて飲んできました。(沖縄市コザ)

沖縄の海産物を出してくれる居酒屋”サバニ”さんへ。こちらのお店は、お客さん連れて来てもらったお店で、とっても美味しい料理を出してくれます。主に魚料理なのですが、沖縄の魚は本土に比べ味が落ちると思っていました。ですがこちらのお店はホント美味しく頂けます。本土からの魚も仕入れていらっしゃるので、沖縄のカラフルな魚が苦手な人も大丈夫!大将が箸の進み具合を見ながら料理を出してくれます。昨日はお任せコース2000円を頼みました。もう腹いっぱいで満足満足!特にグルクンのウニソース焼きはもう最高!沖縄に来られた際には是非予約をして行って見て下さい。北谷町にも同じ”サバニ”と言う海鮮料理屋がありますが、こちらは息子さんが経営されてます。私はコザのお父さんのお店をお勧めします。


さてさて、キャンプハンセンの話はと言いますとですね、”ハンセンフェスティバル”に行って来ましてですね、装備や銃器などを沢山見たかったのですが・・・

海兵隊基地キャンプハンセンフェスティバルにて。



銃器や装備の展示はありませんでした。海兵隊の装備品見たかったなぁ。。。

ハンセンには初めて行って来たのですが、来年はもういいかな。w
一般の方々の目的は”ジャンクフード”と子供たち用に小さな遊園地が用意されていますので、これを主にしている様ですね。夜はライブステージなど開催され盛り上がる様ですが。。。私、夜は苦手です。

ミリタリー好きの皆さんは不完全燃焼だったんじゃないかなぁ・・・でも。海兵隊本部のある基地に入れるだけでもテンション上がる人も多いよね、きっと。


でもね、車両だけは結構置いてあり通信車両からパトロールカー、輸送用車両に防弾仕様のハンビーなんかもありました。
ハンビーに乗せてもらってMINIMIにも。w

やっぱりホンモンは重厚ですね。トリガーに指を掛けましたが何も出ませんでした。w(←当たり前ですが。)

海兵隊基地キャンプハンセンフェスティバルにて。


それっぽく構えてみる。


海兵隊基地キャンプハンセンフェスティバルにて。


ピースサインして海兵隊に笑われた。w

海兵隊基地キャンプハンセンフェスティバルにて。


これ、なんて言う機関銃でしたっけ? 
それにしても私は何をねらってるんでしょうねぇ。。。


年に一度のお祭りですので、一度は行ってみてはいかがでしょうか?
他の基地でも毎年お祭りをやってますので、そのときは前もってブログでお知らせしましょうね~。






同じカテゴリー(イベント)の記事画像
初撃ち
酒は飲んでも飲まれるな。
突入してきました。
楽しい時間
世界遺産
来てます!
同じカテゴリー(イベント)の記事
 初撃ち (2011-01-03 17:21)
 酒は飲んでも飲まれるな。 (2010-12-12 18:00)
 突入してきました。 (2010-11-21 07:30)
 楽しい時間 (2010-11-15 06:00)
 世界遺産 (2010-10-31 06:08)
 来てます! (2010-10-28 12:15)

Posted by HITMAN  at 00:19 │Comments(2)イベント

この記事へのコメント
こんばんは~♪

ひょっとして…某MENな方ですね?

デカい機関銃は

ブローニング M2 .50口径に見えますが

ブラックホーク・ダウンで、ハンビーの上でドカドカ撃ちまくってたアレです

基地のイベントには、数年行ってないなぁ
Posted by CIMA at 2010年07月18日 01:08
CIMA様
コメントありがとうございます。
そうそう、ブローニングでしたね!
これで撃たれると思うと・・・・
CIMA様も沖縄の方ですか?
たまにはこういうイベントも面白いですね。
これからも宜しくお願いいたします。
Posted by HITMAN at 2010年07月18日 07:03
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
HITMAN
HITMAN
197○年生まれの”HITMAN”と申します。アンチM4でしたが5年前I LOVE M4になってしまい、今ではM4系しか持っておりません。コレクターではなくゲームに使える実用的な物を好みます。