2010年07月12日
足はどうしてますか?
ゲームに行くときの足って皆さん殆どの方が”四つ輪”だと思うのですが、私はほぼ250ccの小型に近い中型車(ホンダ:フリーウェイ)でフィールドに向かいます。収納は多いし、一人でフィールドに行くには問題ないのですが、やはり装備や長物の入ったライフルケースを運ぶには不便なんですね。そこでキャリアを組む事にしました。
取り合えずキャリアを取り付けるためのアイテムとしてバックレストを購入しました、こいつをカスタムするためには色々と工夫が必要ですが、何とかしていきましょう。
ヤフオクで4,000円で落札したバックレストのカバーやスポンジをを取ってバイクにつけてみました。

写真では解りにくいですが、後部シートの上に出っ張っている”ハの字”の平たい部分がバックレストの部分です。この部分に何とか他のキャリアをつけてみようと思います。今回はミリブロにふさわしくないネタですが、バイクでフィールドに向かう方々も多いと思いますので、共感できればうれしいです。
取り合えずキャリアを取り付けるためのアイテムとしてバックレストを購入しました、こいつをカスタムするためには色々と工夫が必要ですが、何とかしていきましょう。

ヤフオクで4,000円で落札したバックレストのカバーやスポンジをを取ってバイクにつけてみました。

写真では解りにくいですが、後部シートの上に出っ張っている”ハの字”の平たい部分がバックレストの部分です。この部分に何とか他のキャリアをつけてみようと思います。今回はミリブロにふさわしくないネタですが、バイクでフィールドに向かう方々も多いと思いますので、共感できればうれしいです。
私は軽装で必要最小限しか持参しないのでスクーターでOKです。
中部のフィールドは、毎月第2・4にゲームを行っています。
はじめまして。あれれ?読谷定例会に参加されている方ですか?
125ccですか、最近のはパワーもあり快適ですね。
私は50ccで読谷まで行ってましたが、装備一式積み込むとスピードが出ず危ないので止めました。
今後キャリア製作の写真などUPしますので今後とも宜しくお願いします。